ボディデザイン 低糖質と低脂質ダイエットのメタ分析対決はドロー・食料生産効率では? ダイエット業界でよく起こる論争は、 『低糖質ダイエットと低脂質ダイエットではどちらが効果があるか?』 ではないでしょうか。 まず、結論から言うと低糖質と低脂質ダイエットのメタ分析対決はドローでした。では、食料生産効率ではどうでしょうか?ここらへんも詳しく言及していきます。 この記事を読めば、ダイエット(減量)の方法で...
ボディデザイン 体重は減るけど体脂肪率があまり減らない悩みを解決する方法 たまに、 「体重は減るんですけど、あまり体脂肪率が減りません。何か食事や運動のやり方が間違っているのでしょうか?」 という問い合わせがくることがあります。 つまり、問い合わせをしてきた読者さんからしてみれば、体脂肪を減らしたいのに筋肉だけ減ってしまっているのではないか?という心境になっているみたいです。 この問い合わ...
ボディデザイン 摂取カロリーの収支を計算していても体重が減らない理由とは? あなたは、ダイエット(減量)をする時に摂取カロリーを計算したことはありますか? 以前の私は、ダイエット(減量)をする時にはかなり細かいところまで摂取カロリーの計算をしていました。 「○○が○kcalだからこれだけ食べたら全部で○○kcalでしょ」 「○gで○kcalある○○は○○g食べれば良いでしょ」 こんな感じで結...
ボディデザイン 減量や増量が上手くいっているか?を見極めて軌道修正する方法とは? ダイエット(減量)をしたり、増量(バルクアップ)をしたりする時に、途中で上手く行っているかどうか?を見極める方法はご存知でしょうか? もしかしたら、 「そんなの体脂肪計で体重や体脂肪率を目安にしたら良いんじゃないの」 と思うかもしれません。 しかし、体脂肪計というのは正確に測れないので、ある程度は目安に出来るんですけ...
ボディデザイン 食欲が止まらない時の原因は?抑える方法も解説してみた あなたは、ダイエット(減量)をしている時に、何かの衝動で食欲が止まらない・・・というのを経験した事はありませんか? 「ヤバイ、何か食欲が止まらないよ。今まで頑張ってきたダイエット(減量)が水の泡になってしまう。どうすれば良いんだ」 ・・・みたいな。 そこで、この記事では食欲が止まらない時の原因や、それを抑える方法につ...
ボディデザイン 誰もがやっている疲労も脂肪も溜めている行動を紹介!あなたは大丈夫? あなたは、普段から疲労を感じていることはありませんか?何となく体がダルい日が1週間続くとかありませんか? 疲労を感じている、ということは疲労物質が溜まっている状態であり、体脂肪を溜め込みやすいコンディションでもあります。 疲労物質を溜め込みやすい状態というのは、血流の流れもあまり良くない状態であることが多く、筋肉や脳...
ボディデザイン 効率良く体脂肪を減らす為には基礎知識の底上げが必要という話 この記事では、効率良く体重(体脂肪)を減らしたり、体型をコントロールしていく為には基礎知識の底上げをしておいたほうが良いよ、という話をしたいと思います。 今までこういった話は具体的にしていませんが、これから自分の力で体重を落としたり体型を変えたりしていきたい場合は、聞いておいて損は無いでしょう。 何故なら、基本知識が...
ボディデザイン 減らす体重幅が大きいほど停滞期を見越して計画を立てた方が良い理由とは? もし、体重(体脂肪)を落としていく時に減量幅が多かった場合・・・例えば、10kg前後、あるいはそれ以上の体重(体脂肪)を落としていく場合は、あらかじめ停滞期を見越した計画表を作っておくのがおすすめです。 何故なら・・・ということで、この記事では減らす体重幅が大きいほど停滞期を見越して計画を立てた方が良い理由について言及...
ボディデザイン 計算通りやっているけど体脂肪が減らない原因と対策とは? 「毎日有酸素運動を90分やっているけど、最初だけ少し体重が減ってそこから全然減りません」 「筋トレを週5回やっているけどなかなか体脂肪が減りません」 「毎日ご飯やおかずを少しずつ減らしているけど体脂肪が減りません」 よくこんな話がありますが、こういったやり方は一時的にうまくいく場合もありますが、最終的にうまくいかない場...
ボディデザイン 炭水化物不足で起こる症状と体のサインは? 今回は、炭水化物が不足する事で起こる症状と体から発するサインについてお話しようと思います。 この事を知っておけば、理想の体型を目指す途中で炭水化物不足にならないように気をつけるはずですよ。 炭水化物不足で起こる症状は、 炭水化物不足で起こる症状 便秘になりやすい 疲労が抜けにくい 代謝が下がる 主にこの3つです(細か...
ボディデザイン 女性の下半身が太くなる原因は色々ある?対策も紹介 よく女性の方で、「下半身が太いので、解消したい」という話を聞きます。 要するに、下半身太りの解消を望んでいるわけですが、結論から言うと、原因や状況によって解消される場合もあれば、解消されない場合もあるでしょう。 そこで、この記事では女性の下半身が太くなる原因をいくつか紹介しつつ、対策についても言及していこうと思います...